ローカル社員とは?
邦字新聞に、現地に溶け込み、ローカル社員をうまく使っていくには、「フィリピン人を好きになれ」とのこと?
実際に、会社等運営していくには、現地の社員を使う必要があります。
「約束を守らない」
「怠け者」
「格好だけつける」
一般的にご指摘が多い事実です。
しかし、よくやってくれる「スタッフ」もいるのです。
「良いスタッフ」を探すのは大変です。職にあぶれていません。
「良いスタッフ」は自分で育てるのです。
見下さず、親身になって指導しましょう。
彼らは、熱心に指導する、素直な人物を観察し、尊敬しています。
私の意見は、「日本スタイル」を強制するのではなく、理解していただく事が、重要なことなのです。
このための指導は、「良いスタッフ」を探す位困難なことです。
ほめる時は、きちんとほめる。
叱る時は冷静に、怒らない。
個人のプライドを重視し、尊重する。
ある程度の責任を持たせるものの、失敗時の保護策は、忘れない。
自分の責任は、行動し必ず果たす。
生活文化、教育、宗教、考え方の違いを理解した上で、
「以心伝心」が、生まれるのです。
(2003) |