現在はベトナム、ホーチミン市でデザイン事務所 「三日堂デザイン本舗」(英語名
mik ad design:略称 mik) を主催。 さらには国境を超え、カンボジアへもビジネスの領域を広げつつある。 趣味はオフロードバイクを駆使してベトナム奥地に分け入ること。97年5月には、いわゆる 「ホー・チ・ミン・ルート」 も走破した。 最近はクラシックバイクのレストアにも興味を持ち、BMWの旧車やBSAを入手して、日々調整に余念がない。 そのほか、写真撮影の趣味も再燃し、まずは秘蔵していたNIKON Fを復活。さらに市場を歩き回って骨董カメラを掘り出し、それらを使用して週末は熱心にシャッターを押している。その成果は『三日堂写真館』で公開中(商業写真撮影実績についてはこちらをご覧ください)。 |
そのほか、ホー・チ・ミン市内のレストランメニューの制作も、多数手がけている。 |
その他のサービスのご案内 …ベトナムでビジネスを展開したいが、事務所を構え、人を雇うほどのことはない。
手先の器用なベトナム人が日本人デザイナー監修の元、レイアウトを起こし、写真の処理をします。そのデータを印刷環境のいいバンコクで印刷し、日本へ直送。
現在、mik ad design(三日堂デザイン本舗)の主人は多忙のため、長期にわたる取材、アテンドが必要なものの場合は、ベトナム人が担当します。とはいえ事前アレンジや連絡は主人自らやりますので、日本語でのeメールのやり取りでOKです。 「どうしても日本人をアテンドにつけてほしい!」 |
すこーしお仕事 ベトナム奥地の旅行日記を書かせてもいます。 関心のある方は |